免疫サマースクール2018 諸連絡
参加者はノーネクタイ、ノージャケットなどカジュアルな服装でご参加ください。サマースクールは自由闊達な議論を楽しむ場です。会期中、積極的なご討議をお願いいたします。会期中、指宿ベイヒルズは一般のお客様も利用されています。ご迷惑にならないよう、節度有る行動をお願いします。
★チェックインについて
講師、オーガナイザーの先生方は、ホテルのフロントにてチェックインしてください。
スクール生の方は、3F大会議室前の受付にて抄録集・ネームカード・その他資料・ルームキー(代表者のみ)をお受け取りください。お部屋への入室はウェルカムパーティーの前になります。入室まで、スーツケースなど大きなお荷物は3F大会議室の空いている場所で各自管理してください。
★チェックアウトについて
講師、オーガナイザーの先生方はチェックアウトの際にフロントにて直接ご精算ください。
スクール生の方は、最終日の講義が始まる前にフロントにて各部屋毎にチェックアウトをお済ませください。スーツケースなどの大きなお荷物は3F大会議室の空いている場所で各自管理してください。
★インターネットについて
指宿ベイヒルズでは全館でWiFiがご利用になれます。ネットワーク名は「BAYHILLS」でパスワードはございません。
★朝食について
朝食はビュッフェ形式となっております。6:50〜8:15までの間に1FレストランHillsにて、各自でお召し上がりください。
★遠足について
8月21日(火)11:15から昼食を含めた遠足となります。貸切バスで昼食会場に移動します。昼食終了後に遠足地である「長崎鼻」と「砂蒸し風呂」の二手に分かれます。手荷物はバスに置いたままにしないでください。昼食会場まではどのバスに乗車してもかまいませんが、昼食会場から出発の際は、必ず事前アンケートで選択された行き先のバスにご乗車ください。乗り物酔いしやすい方は酔い止めを御持参ください。尚、雨天の場合は遠足は中止となります。
★ポスター発表される方へ
ポスターは会期中常時掲示しますので1日目から掲示してください。掲示場所は3F大会議室です。ポスターセッションは8月21日(火)17:55〜18:55です。詳しくは抄録集のポスターセッションのページをご参照ください。
★ウェルカムパーティーについて
8月20日(月)19:10〜 1Fバンケットホールにてウェルカムパーティーを行います。スクール生の自己紹介を行いますので簡単な自己紹介(30秒程度)を考えておいてください。
★フリーディスカッションについて
1日目〜3日目の各スケジュール終了後、23:00まで2F 大広間・ラウンジにてフリーディスカッションの時間を設けております。飲み物と軽食を用意しておりますのでご自由にご参加ください。講師の先生方や他のスクール生と交流する良い機会ですので是非ご利用ください。
★免疫学者を囲む夕べについて
8月21日(火)の夕食後20:00より「免疫学者を囲む夕べ」を開催します。本企画では講師の先生をスクール生6〜7名のグループで囲んで座談会を行っていただきます。グループ分け等の詳細は抄録集をご参照ください。
★フェアウェルパーティーについて
8月22日(水)18:00〜 1Fバンケットホールにてフェアウェルパーティーを行います。
★緊急連絡先
090-6928-3050(8/20〜8/23のみご利用になれます)
会期中、ご不明な点がありましたら、腕章をつけたSS2018事務局スタッフまでお気軽にお声かけください。
免疫サマースクール2018事務局
オーガナイザー代表 原 博満
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 感染防御学講座 免疫学分野
〒890-8544 鹿児島市桜ヶ丘8-35-1
TEL/FAX : 099-275-5305
Copyright © 2017 - 2018 免疫サマースクール2018 All Rights Reserved.
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から